2025 04,29 05:34 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 08,20 16:22 |
|
2008 08,11 15:04 |
|
バカンス-夏休み ミラノに住んでいるときにバカンスでスペインをポンコツ車で一ヶ月廻った もうミラノで5度目のバカンスなので少しはこの週間にも慣れてきた 8/1の朝にミラノを発ったら31日まで帰ってきません 給料はちゃんと出ますよ 先進国では当たり前の習慣 多分白人社会では多くの国がバカンスの習慣は当たり前 前の年に何泊かキャンプ場にとまった経験があり かなり面白かったのでスペインはキャイピングしようと 車に荷物がいっぱいになるぐらいで出発した キャンプ場といっても水洗トイレ、シャワー、プール、スーパー、ディスコなど 設備は整っているし清潔、なおかつ安い ミラノを出発してまっすぐジェノバまで下り後は地中海沿いにモナコ-フランス-スペイン と国境を越えていく 3日目ぐらいでバルセロナに着いた 高速代も安く快適なドライブが出来る 続く |
|
2008 08,08 11:29 |
|
2008 08,05 16:48 |
|
2008 07,30 13:30 |
|
2008 02,24 14:10 |
|
下に書いたように今は亡き夫の後を継いで画家SERAFINO MACCHIATI の 絵や出版物、展覧会などいろんな分野に活動している 例えば una mostra che stanno organizzando a Milano su Sironi, alla Fondazione Stelline, Corso Magenta 61. Sironi. Gli Anni '40 e '50 Dal crollo dell'ideologia agli anni dell'Apocalissi dal 29 febbraio al 25 Maggio 2008 http://www.stelline.it/ anche una mostra che hanno inaugurato 15 giorni fa, dove sono esposti 2 dipinti di Serafino Macchiati. La Belle Epoque. Arte in Italia 1880-1915 dal 10 febbraio al 13 luglio 2008 Rovigo- Palazzo Roverella http://www.palazzoroverella.com/ 実は私のミラノ時代での建築設計事務所で2年間一緒に仕事をした友人です 最近メールのやり取りが活発になりここに紹介します SERAFINO MACCHIATI の絵のほうもまだご覧になっていない方は でひ下のリンクでご覧ください |
|
2008 02,24 14:08 |
|
イタリア人画家でパリで活躍 一度サイトをご覧ください、 印象派ですね
SERAFINO MACCHIATI 1861-1916 グーグル検索では日本語のサイトは一件も引っかかってこなかった。 英語、イタリア語ではかなりの数が出ていた。 誰かご存知ですか、この画家を? 何かの引き合わせでしょうか、私の古くからの友人でSilvana、今彼女が この画家の公権人?になってヨーロッパ、イタリア各地の展覧会や 出版物の管理などしている。 美術本は数冊イタリアでは出ている ご夫妻で叔父にあたるSERAFINO MACCHIATI の絵の管理、運営に携わって こられたのです サイトをご覧になるとギャラリーで絵が見れます 綺麗な印象派の絵です いとこである亡きWilly Macchiati その妻Silvana Frezza Macchiati |
|
2008 01,17 12:02 |
|
2008 01,15 17:06 |
|
2007 10,22 19:06 |
|
2007 07,27 15:47 |
|
ご心配いただいた方も多かったと思いますが その後のSilviaはやはり姫路のイタリアレストランのオーナーであり ホームステイ先からは逃げて来ました 神戸のホテルに滞在し その後広島、宮島を見て 今は別府で始めての温泉に挑戦している頃です いくら女性同士でも一緒に裸でお風呂に入るのが 抵抗あるみたいですが別府ではやってみると言ってました その後は東京の外人ホテルに8月は滞在して観光すする予定です 31日にイタリアに帰り約3ヶ月の日本滞在を終え彼女の夏休みも 終わります 9月からはまた忙しい日々が待っているそうです 神戸では連れて行ってあげた食べ放題の「串揚げ屋」が大層気に入ったようで 喜んでいましたね「こんな店はイタリアではない、感激」当たり前!! ちょっと船に乗って大阪湾まで観光してイタリアの太陽を思い出したみたい。 |
|
2007 07,12 20:49 |
|
Padova (Italia) からのお客様 先日イタリアからお客様が来た 私の古いイタリアの友人からの紹介でしばらく前からメールを やり取りしていた 彼女はベネチア大学で日本史を専攻し 古事記、源氏物語から芥川や夏目まで読んでいる それに日本語もかなり出来る 今回が3度目の来日で約3ヶ月滞在するらしい それがイタリアに住んでいる日本人からの紹介で 姫路の方に一ヶ月ホームステイしているが その条件を聞いて可哀想になった その滞在先の家庭がイタリアレストランをしていて 手伝うのが条件らしい 朝の9:00から夜は11:00頃まで 休みは月曜だけ もちろん無給、(寝泊り、食事だけ) これではせっかく日本に来ているのに自由な時間が無い あと2週間ぐらいはこの条件で滞在しないといけない いったいオーナーはどのように思っているんだろう たぶんこのオーナーもまたイタリアに料理修行に行っていたらしいが このような待遇だったのか かわいそうなSilvia |
|
2007 06,25 13:08 |
|
木工家具メーカーのマルニさんからの依頼で
finosettiと言う名前をつけてスチール家具をデザインした 随分前になるがその一つのベンチですが とある画家が絵に描きそれが絵葉書になった ちょっとかわいいベンチでしょ finosetti |
|
2007 06,18 17:38 |
|
まったくパソコンを外から見せないで 家具として造って欲しいとのご要望でした 使うときはスライドレールを引き出して使います プリンターも収納しています 引き出しはA4サイズが入ります リビングダイニングに納めても インテリア家具として違和感がありません カバ桜材チェリー色仕上げ 大阪府O様 別注家具/パソコン収納 |
|
2007 05,15 17:28 |
|
お便りをいただきました 何度か打ち合わせをしてやっと製作、納品を無事に終えたとはいえ やはりその後どのようにお使いなのかは 造った側からいつも気になるところです そんな気持ちを察してか半年後にお便りをいただけるのは嬉しいです 遠方のお客様が多いので納品写真が少なく嬉しいですね~ 42インチのテレビを買われ 最初の奥様のこだわり通りすっきりしたリビングです オーダー家具その後・チェスト&TVボード |
|
2007 05,08 21:16 |
|
クローゼットの中にぴったり納まるチェストの依頼でした 市販のチェストより奥行きがタップリあり収納も余裕です もちろんスライドレール仕様で引出しいっぱいまで引き出せます 一番上にはハンドバックを収納 大切な物は鍵付き引出し 下3段は深さも250以上 W.1050 x D.800 x H.1770 兵庫県・N様 クローゼットの中のチェスト |
|
2007 04,19 09:32 |
|
風合いがあって耐久性に優れていてカッコいいですね。
私もイタリアから革張りのでかいソファーを買ってきました。 湿気がある日本では少し気になりますが 我慢して使えば味が出てきます。 革は製作時期によって取る場所が違えば表情が 変わって見えます。 牛の背中を使うのか腹、首、股、お尻など 同じ牛でもシボ,シワが違います。 以前のと同じ物を使って作っても感じが違うときもある。 また牛は自然の中で生活していますから 蜂やアブに刺されます。 最近ですが別注で製作した革張りソファーが アブに刺されていた後が爪楊枝ぐらいの大きさに 凹んでいました。 まさかクレームの対象にはされるとは思いませんでした。 凹みで穴は開いていません、、、爪楊枝の先の大きさです。 張り直ししました。 DOMENI リビングソファー |
|
2007 03,13 16:06 |
|
限られたスペースにデスクとテーブルを置きたいと言う依頼でしたが
どう考えても狭すぎます。 やはり工夫と言うものが新しいデザインを生みます。 デスクとテーブルを一体でデザインしました。 ただ仕上げ色を変えて二つの機能を分ける考えです。 出来上がった物を見ますと依頼者も満足しておりました。 工夫が新しいデザイン |
|
2006 11,06 15:33 |
|
Marte sofa マルテソファ マルテ 1P w.750 x d.720 x h.680 マルテ 2P w.1350 x d.720 x h.680 マルテ 3P w.1810 x d.720 x h.680 スツール 645 x 645 x h.410 センターテーブル 1200 x 600 x h.400 サイドテーブル 600 x 600 x h.400 サイドボード w.1800 x d.500 x h.700 木部細工が美しいコンパクトなソファーとダイニング スペイン製抗菌布張り Marte sofa マルテソファー Marte dining マルテダイニング |
|
2006 10,30 15:33 |
|
週末に納品できました
夏ごろから打ち合わせが始まり 大変お待たせしましたが お客様から「待った甲斐がありました」という お言葉をいただき気に入ってもらえて喜んでいます 写真では良く分かりませんが 現物はからリ迫力があります かなり大きなサイドボード W.2720 x D.420 x H.1100 オーク材柾目染色塗装 TVボード(大型液晶テレビを設置予定) W.1800 x D.520 x H.350 オーク材柾目染色塗装 大阪府豊中市 K様 サイドボード&TVボード |
|
2006 10,27 11:00 |
|
F1イタリアはミラノの隣町モンツァというところで行われます
せっかくこんな近くに住んでいるのだからとF1を見に行きました 日本と違いイタリアでは新聞の一面を飾る国民的スポーツです フェラーリが出てますから、半国営企業フィアットの傘下にありますから。 まあそんな事はどうでもいいのですが ミラノ中央駅から直通バスが用意されている 乗り込むとヨーロッパから自国の国旗を片手に外国人がいっぱいです モンツァは大きな森のような公園がありいい街です その森のような公園の中にレース場があります だから回りにはキャンピングカーなどでレース観戦に来る人たちでいっぱい 午前中は一般の改造車と言うのですか、そんなレースがいくつかあった 音だけは雰囲気を守り立てます 午後からのF1を見たらあまりの速さで 午前中のレースは軽自動車だったの!と思わせる あまり速いのでF1はテレビで見るのが一番 イタリアではF1ドライバーの事をF1パイロットと言います 先日シューマッハの引退と共に今シーズンは終わりましたが 来年のホンダに期待します ミラノ郊外 |
|
2006 10,18 18:48 |
|
最近では市販家具では満足できないこだわりを持ったお客様が増えてきました。
私のところにも多くの人から問い合わせや依頼があります。 やはりサイズがピタリと収まるのはいいですよね。 収納する物のサイズをきっちり寸法を測って依頼してくる方もいます。 またデザインに凝った方も居ます。材質に拘りを持った方も居ます。 少し市販の家具よりは割高になりますが、それなりの価値はあります。 明日も食器棚の納品があります、また皆さんに後ほどご報告できます。 オーダー家具について |
|
2006 10,16 22:46 |
|
2006 10,16 22:43 |
|
2006 10,12 15:17 |
|
忍者ブログ [PR] |