2025 04,29 22:04 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 03,03 09:01 |
|
奥行き38センチにピッタリ収まりました 何年も家具屋さんで探されたそうですが 打ち合わせから納品まで約2ヶ月 奥様も大喜び 息子さんのデカイ靴も傘もすっきり収納 タモ材柾目突き板ナチュラル仕上げ 大阪府H様宅 オーダー家具/玄関収納 PR |
|
2006 03,03 08:59 |
|
ミラノサローネは世界でも最も大きい家具見本市の一つです 世界中からバイヤーが来ます インテグラルスキンフォームのソフトタイプ 芯は12丸スチール イタリアのFASEM社から出したNARDISと言う椅子です 最初の年は試作だけで終わり2年目でやっと商品化出来た NARDISと言う名前はオリベッティー社で同僚だった友人の名前です 彼は若くして亡くなりました その後ウイーンのハンスホライン設計のビル1階カフェーやミュンヘンのインテリアショップや パリの旅行カウンターなど私の行動範囲でも見ることが出来た NARDIS |
|
2006 03,03 08:56 |
|
年末から大雪でいろんな所に影響が出ています 私もオーダー家具の食器棚の納品が 2度3度と遅れました 朝出たトラックはお昼になっても同じ所の高速にいました お客様は古い食器棚を処分して部屋中に食器を並べて 何日も待たせてしまいました 申し訳ありません オーダー家具/食器棚 |
|
2006 03,03 08:55 |
|
以前にこのようなモダンな漆をデザインした 四国の漆家具メーカーでは日本一のモリシゲで商品化して 発表会もし雑誌にも取り上げられ好評でしたが やはり価格が高い 年に一度の漆ではなく日常に使っていただけるものとして 開発しましたがやはり漆は黒と朱でしょうかね~ もう重箱は来年まで出しませんね、、、、 現代漆 STORICO |
|
2006 03,03 08:52 |
|
2006 03,02 23:35 |
|
2006 03,02 23:34 |
|
2006 03,02 23:32 |
|
家具デザイナーといってもスケッチをしてデザインを決めて図面に描き 後はメーカー任せではありません 試作を検討してより良く作り上げるのです テンション材やウレタンの具合、張り地などなど 現場の仕事が残っています プロダクトデザイン(工業デザイン)は試作を検討して 改良を繰り返し商品を作っていけますが 別注家具や建築設計などは一発勝負ですから 経験が必要です 試作検討 |
|
2006 03,02 23:30 |
|
Perugia Universita per Stranieri
国立大学で試験もなく入れる イタリア中部にある外人のための語学学校のようなものです もちろん先に進み、文学や歴史、貿易など勉強できますが 主には語学が主体です、それも夏の3ヶ月コースは 世界中の学生が夏休みを利用した集まってきます 授業内容がいい、解りやすく勉強しやすい 日本でしていたイタリア語は1週間で追い越してしまった また街がいい、世界中の学生と片言のイタリア語ですぐに友達になれる。 また行ってみたい学校です。 私のクラスにアメリカ人のリタイヤーの老人が居ましたが 一度救急車で運ばれました、もちろん見舞いに行きましたが たいした事がなかって良かった 私の老後また行きたいな~ ペルージャ外人大学 |
|
2006 03,02 23:27 |
|
祭壇家具とベンチを作りました 随分と長く打ち合わせの期間があり 牧師さんと長老6人が意見が合わないと 前に進まなく何度となく変更もありました 純粋な人たちですから意見はどんどん出ます 皆さんの意見をまとめやっとクリスマスまでに納品が出来ました クリスマスミサにも招待され行って来ました 牧師さんの説教に感動しました ナラ材ナチュラル仕上げ 教会の家具 |
|
2006 03,02 23:25 |
|
2006 03,02 23:23 |
|
軽くて丈夫なイスはいい、 でもこのイスは軽すぎるぐらい軽い フレームは成型合板ですから普通の木製イスよりづっと丈夫 座面は合板を使わず、ダイメトロールをテンション材に使った デザインも軽快でしょ TAD 食堂イス |
|
2006 03,02 23:17 |
|
発音は 「レ、チンクエ、テッレ」 です チンクエは5、テッレは地、ですから 「5つの地」 と言う所です こんな寂れた漁村ですが世界遺産に登録されています ジェノバから海岸沿いに少し下ったところです ミラノからだとちょうどいい日帰りコースです 5つの漁村が岸壁に建てられ山からは行く事が出来ない 海岸沿いを歩くか海からでしか入れない 何度も行きました 写真では伝えにくいですが 寂れた赤茶けた壁や海の色、また 岸壁にへばりついた様に建てられている建物 こんな所にもヨットハーバーがあり 大きな船などが(フィアットの会長のデカイ船も)ある 冬でも避寒地で地中海の太陽は暖かい LE CINQUE TERRE |
|
2006 03,02 23:14 |
|
マンションの間取りを変更、ゆったりしたリビングダイニング25畳に 新たに家具を揃え、なおオーダーで御影石のダイニングテーブルと リビングテーブルを別注でオーダーされました ソファーは大き目の革張り 兵庫県T様宅 マンションのリフォーム &オーダー家具 |
|
2006 03,02 23:12 |
|
アルベロベッロ 名前を聞いただけでも楽しくなる 先日もテレビでしていましたがここは世界遺憾に登録されています 私が訪れたのは随分前になりますが 遅れがちなイタリアの列車でやっと着いて 駅から少し歩いたら見えてきます もうすっかり疲れなど吹っ飛びます 丘の上の教会もこの建物でした 今は観光客も多くなりお土産屋さんも 増えています ALBEROBELLO |
|
2006 03,02 23:09 |
|
オリジナルデザイン家具です 脚の取り付けがシャープです DICE ディーチェソファー 1P w.1040 x d.870 x h.870 2P w.1510 x d.870 x h.870 3P w.1910 x d.870 x h.870 構造材 天然木単体 合板 クッション ウェーブスプリング多層ウレタン 樹脂綿 塗装 ポリウレタン樹脂塗装 テーブル 1200 x 600 x h.350 600 x 600 x h.350 木部 ナチュラル / ブラウン色 イタリア製張り地使用 DICE ソファー |
|
2006 03,02 21:00 |
|
リビングやベッドサイドに最適なコンパクトチェスト w.500 x d.450 高さは h.550 h.900 h.1200 と3種類 ガラストップ、キャスター付き タモ材 突き板 ナチュラル、ウォールナット色から選べます 私のオリジナルデザインです チェスト |
|
2006 03,02 20:58 |
|
2006 03,02 20:54 |
|
Carnevale カルネバーレ 「聖バレンタイン」と「カーニバル」が同じ時期にあるのも何かの繋がりがあるんでしょうか? 調べてみましたがないようです。 バレンタインもイタリアで生まれた話ですがまったくイタリアでは聞いた事がなかった。 それよりカーニバル(謝肉祭)が人気です リオのカーニバルがよく知られていますが イタリアではベネチアの仮面カーニバルが有名です 映画のシーンなどで見かけたと思いますが 中世の服装で仮面を被って着飾っています 実はベネチアだけではなく何処でもカーニバルをやっています 私も友人たちと騒ぎました。 そうです、騒ぐお祭りです。イースターまでの40日間の禁欲生活に入る前の 4日間を開放的なお祭りにしたのがカーニバルです。 私の友人のアンナです。凝ってるでしょ。 同じ時期に日本ではバレンタインと騒いでいます カーニバル |
|
2006 03,02 20:35 |
|
もうクリスマスもお正月も終わった時期に、、、、 外国に住んでみると特にキリストの事を知らな過ぎたと 思い知らされます 美術館で絵画を見ても彫刻を見てもストーリーが よくわからないから理解できない クリスマスもキリストの誕生にかかわる事を あまりにも知らな過ぎる イタリアは保守的であまり派手にお祭りのような事はしないが それぞれの家庭でパネトーネというカステラのようなものを 食べて祝う 私はドイツ人の友人宅に2週間招待されてクリスマスを過ごした事が 印象的に残っている ミラノをポンコツ車で発ちオーストリアに入ったインスブルックあたりからは 高速道路にも雪が積っていてミュンヘンに着いたころには たっぷり雪が積っていた 市内ではクリスマス用品を売るテントが出て 賑わいでいた オペラを観たりクラッシックバレーを観たりスキーに行ったり 楽しいクリスマスバカンスを過ごした ミュンヘンのクリスマス |
|
忍者ブログ [PR] |