2025 04,29 21:05 |
|
2006 03,14 20:28 |
|
Frank Lloyd Wright
パッラディオやコルビジェも書きましたが 今回は我が家のすぐ近くにある旧山邑邸(兵庫県芦屋市) フランク・ロイド・ライトと言えばわが国では旧帝国ホテルの設計者でよく知られています この建物も国の重要文化財に指定されています 彼もまたいい家具を残しています 今回は「有職雛人形展」が開催されています 私は昨年見てきました 役100年前に建築主である酒造家、山邑氏が娘の誕生日を祝って京都の 人形店に依頼して2年の歳月を掛けて作らせたものです 建物は阪急「芦屋川」駅から少し山側に上がったところにあり 南斜面に建てられ、彫刻を施した大谷石、マホガニーの複雑な木組み、 鋼板の飾り金具、など100年前のものとは思えないモダンな住宅です 屋上テラスからは六甲の山並みや大阪湾まで見渡せます。 内部は結構複雑でいま何階にいるのかわからなくなる、4階建てです。 モダンな洋風室内ですが和室もあります。システムキッチンの原型のような台所や 個人住宅なのに会議室などなど、、、、 一度100年前のモダン住宅を見るもの損はないですよ。 古いものを維持していくのも大変そうで、地震の後は 修復費用が数億円かかったそうです PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |